Blog ブログ

Blog

HOME//ブログ//売りまくって荒稼ぎはしません!!

ブログ

売りまくって荒稼ぎはしません!!

バツイチ・要経過観察FPの土居です。

今日は保険の話をさせて頂きます。

実は私この度

保険募集人の資格を取りました。
ただ、だからと言って

保険を売りまくって

コミッションで荒稼ぎしようとは

思っておりません

 

 

ある保険会社に

お客さまを紹介しようとしたら

一応保険募集人の資格を取ってほしいとの

お話でしたので取得したという次第です

 

 

私としては

保険についてもお客さまに

数社の中から選択して頂きたいと

考えているのでその選択の幅を

広げただけの事です。


ところで

皆さんは「保険」という商品を

どんなものと考えていますか?
 

私は、お恥ずかしい話ですが

昨年秋位まで単なる「保障」商品と

思っていました

 

これは

自分自身があまり保険に対して

良い印象を持っていなかった

事にもよると思います

 

 

でもよくよく考えてみると、

 

保険には

 

「金融商品」という

側面を持っているんです。
 

例えば
父親の相続に際し、相続税支払いのために

事前に子供に保険掛け金相当分を贈与しておき

(勿論金額によっては贈与税はかかりますよ)

 

子供が保険契約者かつ保険受取人、被保険者を

父親にしておけば、父親の死亡時に相続財産から

外れ相続財産の減額や代償分割の資金とすることが

できます

 

 

”この場合の受取る保険金には一時所得としての

所得税はかかります”

これを利用すると

中小企業の社長さまからご子息への事業承継の時にも

色々と活用できます。


こんな通常私たちがパッと頭に浮かぶ以外の

保険の使い方もあるんです

 

そう、保険は単純に死亡したり病気や

ケガのリスク回避だけではないんです


もし、保険についても「こんなことが聞きたい」とか

ありましたら、是非ともお問合せ下さい

 

ただ、私は無料相談は行っていないので

相談料をご負担いただかなくてはいけません
SHARE
シェアする

ブログ一覧